日常を写真でつづります。リンクフリーですが、写真の無断転用は禁止致します。


by whosanf
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

餅つき

11月の初旬に初めての稲刈りに参加させていただいた小原農園で、
その時に刈り取った餅米を使って餅つきをしました。
農場主の菊之助さんと、まこさんは趣味が餅つきではないのかと思える程一年のうちに何度も餅をついており、餅つきのプロと呼べる様な二人です。
餅つき_a0096313_137887.jpg

臼はケヤキの木で出来ており、石臼に比べると保温性が高く餅米がさめにくいそうです。

この日菊之助さんは心がはやり、朝の3時から火を焚いていたそうで、
私が到着した時には、2つの竃から湯気がもうもうと立ち上がっていて小原農園特性の
ショウガ入りのチャイをいただきました。
餅つき_a0096313_13192918.jpg

餅つき_a0096313_13114344.jpg

大上段に構えた菊之助さんの杵はもの凄い勢いで振り下ろされ、ペッタンでは無く
ボッコ〜んとその音が天に響き渡ります。
餅つき_a0096313_13115791.jpg





まこさんと、その娘さんのななちゃんの手によって形よく餅が丸められて行きます。
餅つき_a0096313_1324252.jpg
餅つき_a0096313_1324385.jpg
日が昇に従い絶好の餅つき日和となり、数人で代わる代わる餅をつきました。
全く初めての女性もおられましたが、かく言う私も数年前、ちようど四十肩で苦しんでいた頃に餅をついて以来久しぶりでした。

見事な餅の弾力です。ひだまりのけんちゃんが持ち上げてみせてくれました。
餅つき_a0096313_13384882.jpg
餅つき_a0096313_1341442.jpg
餅つき_a0096313_1342595.jpg
餅つき_a0096313_13423620.jpg
餅つき_a0096313_13421880.jpg


最後にもちを雑煮に入れいただきましたが、五臓六腑に染み渡る程おいしく、
誠に幸せな時間を過ごす事が岳居ました。
帰りに小原農園でとれた沢山の野菜と、つきたてのもちを頂き帰路につきました。
おかげさまで、良い年の瀬を締めくくる事ができ、誠にありがとうございました。
餅つき_a0096313_13425579.jpg

Commented by 、(菊^――^菊)にま~ at 2010-01-02 15:49 x
新年明けましておめでとうございます┏(<:) ペコッ
本当に類稀なる善きお天気の日に、同志が参集いたし、天下一の餅つき大会でしたなあ^^新ヨモギが出る頃、また集まって、わいわい餅つき大会いたしましょう^^片山殿の杵裁きは当代随一のものでございましたぞ^^
では!~~ε=ε=ε=ε=┏( 菊・_・)┛
Commented by goenoasi at 2010-01-03 21:36
お餅つき参加したかったっ!!
か弱い(?)私にもペッタンできるでしょうか~?
2010年もどうぞ宜しくお願い致します!ひきだ
Commented by whosanf at 2010-01-05 17:32
菊之助さま
まこさま
本当に楽しいもちつきでした。
1月2日に実家の裏にはびこった孟宗竹約40本を、82歳になる我がかかさまと伐採しました。
ひるごはんにたきびで、そちらでついた餅を焼きましたが、さらに美味しく戴く事が出来充実した年明けでした。

今年もよろしくお願い致します。

Commented by whosanf at 2010-01-05 17:37
ひきださま
かよわくても、なあ〜んにも問題は無いですよ!
あなたがもちつきに参加してくれるだけで、牛馬のごとく張り切る男衆が5万とおりますから!。
今年もよろしくお願い致します。
Commented by ひだまりくん^^ at 2010-01-05 21:51 x
遅くなりましたが、新年あけましておめでとうございます!
年末からずーっとバタバタしてて小屋作りはいっちょん進んどりまっせん^^;来週からぼちぼちやっていきます♪
今年もよろしくお願いします。
Commented by whosanf at 2010-01-06 12:14
ひだまりくん
今年もよろしくお願い致します。
小屋作りは、ボチボチやって下さい。
しかし例年こげん寒かったか〜ち言うくらい寒むかですな〜!。

名前
URL
削除用パスワード
by whosanf | 2009-12-30 12:19 | Comments(6)