日常を写真でつづります。リンクフリーですが、写真の無断転用は禁止致します。


by whosanf
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

黒岳周辺の紅葉

小原農園からのの帰りに立ち寄った黒岳付近の紅葉が真っ盛りでしたので、
(例年より1~2週間早いようです。)
山小屋にもう一泊し、翌日は男池の渓谷沿を歩き紅葉を撮影しました。

くじゅう山郡で唯一原生林が残る黒岳ですが、それでも悲しい事に
20パーセントくらい杉やヒノキが植林されています。
黒岳、大船山、平治岳を望む遠景です。
黒岳周辺の紅葉_a0096313_1525739.jpg

この周辺も黒岳以外は杉やヒノキがほとんどの山に植林され、急斜面や渓谷沿いも杉、ヒノキで覆い尽くされており、紅葉の時期になるとその違いがはっきりとと現れてきます。
黒岳周辺の紅葉_a0096313_15325253.jpg




4年前に起きた夏の集中豪雨の被害で、男池周辺の渓谷は川底が深くえぐり取られ、水害の直後には赤土色の地肌をさらけ出し悲惨な状況でしたが
4年の歳月は赤土色の地肌を黒色に戻し、樹々の姿は徐々に復元しつつあります。
川沿いに立つ種類の異なる樹々は、根っこの標本の様に、それぞれの違いを見せつけるように存在しています。

黒岳周辺の紅葉_a0096313_15425732.jpg

コナラの樹根です。
黒岳周辺の紅葉_a0096313_1543559.jpg
黒岳周辺の紅葉_a0096313_15442183.jpg
黒岳周辺の紅葉_a0096313_1544345.jpg
杉の樹根です。コナラととは根の大きさが明らかに違います。
黒岳周辺の紅葉_a0096313_15463066.jpg
黒岳周辺の紅葉_a0096313_17482484.jpg

黒岳の自然林は樹齢の違う雑木で構成され循環の様子がよくわかりますが、以前に比べ巨木の数は減っている様です。
黒岳周辺の紅葉_a0096313_16184782.jpg

黒岳周辺の紅葉_a0096313_15531370.jpg
黒岳周辺の紅葉_a0096313_15532571.jpg
黒岳周辺の紅葉_a0096313_15533779.jpg

Commented by サムライ菊の助でござる^^ at 2009-11-09 22:02 x
広葉樹の自然林と杉ヒノキの人工林の違いがよくわかる貴重な写真をいつも有り難うございます!落葉広葉樹が激減していることは、今の時季が一番わかりやすいですねえ。引き続き、取材よろしくお願いいたします┏(<:) ペコッ
Commented by whosanf at 2009-11-10 18:34
むき出しになった樹々の根は災害の爪痕でもあり悲惨な状況ですが、向き合っていると、寡黙な樹々が「私を撮れ」と言っている様な気がしてきます。
名前
URL
削除用パスワード
by whosanf | 2009-11-08 16:20 | 森林 | Comments(2)