平成27年10月23日。
嘉穂郡稲築町(現嘉麻市)漆生にあった炭鉱で明治39年開坑し、
昭和48年5月22日に閉山。
筑豊地区にはかって沢山の炭坑があり炭住が点在していたが、
今はそのほとんどが取り壊され、残っていない。
グーグールアースでこの地区に炭住らしき建物を発見したずねてみたところ
予想以上にたくさんの住宅が残っていたのでなつかしさで心が躍った。
住宅地の中に入ってみると、「売り土地」や、「借家」の張り紙が
ところどころにあり、数軒が新しい住宅に建て変わっていた。
廃屋となり荒れ果てたたてものは今にも倒れそうで、この姿を
保つのもそう長くはなさそうな状況だ。







