「全原発停止 原発は必要有りませんでした from 九州」
2012年 01月 30日
前日より5度も気温が上がり完全防寒で出かけた警固公園は思った以上に暖かい。
若者が中心となり、「脱原発デモを実行するTwitter有志」によるデモが行われた。
「声を上げるのが苦手な人は太鼓を貸します。」
「ポケットの小銭でいいですからカンパをお願いしま〜す。」
会場は久しぶりの陽射しに照らされ、ほのぼのとしている。
出発時、100名程が集った。

呼びかけに応じて集まった人たち。
若い家族連れの参加が目立った。





一般の人々と、デモ参加者の肩がふれあう程の距離が良かった。
歩き始めて一時間。
デモ隊の数が200名程に増えていた。


行進を終え、デモの発起人(ゴンゾー)と呼ばれる若者が照れくさそうに挨拶。
「自分のような若者の呼びかけに、これだけ沢山集まっていただき感動しています!。」
暖かい拍手が公園に鳴り響いた。

励ましの言葉をありがとうございます。
再び起こりうる大地震。
終息しない原発事故。
心配事は尽きません、が。
暮れに送っていただいたカボスと柚子胡椒で、鍋三昧の日々を
送っています。
おかげさまで一家そろって風邪も引かず元気です。
