日常を写真でつづります。リンクフリーですが、写真の無断転用は禁止致します。


by whosanf
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

遅ればせながら。

年末から荒天の空模様。
世界情勢はあいかわらずの瀬戸際の状況が続いていますが、
対策はあるはずです。

今年は何事にも、ずぶとく、ねばり強く行きたいです。
遅ればせながら。_a0096313_1232488.jpg

Commented by samourai-kitchen at 2011-01-07 16:20
あけましておめでとうございます。
・・・といいつつも本日は七草がゆでございます。

しかし、この餅のねばりとコシはハンパないように思えますが
ひと突きひとつきに気持ちが乗り移ってるのではと感心しきり
です。   お見事!!!!!
Commented by サムライ菊の助^^v at 2011-01-08 18:11 x
ふうじゃ~殿^^これはこれは、さすが、いい瞬間を逃しませんなあ^^
これを見たら、粘り強くやらねばねばねば・・・と誰もが思うと思います^^
今年の餅つきも楽しみましょう^^(・・・もう今年の暮れの話をしております)
Commented by mpo1997 at 2011-01-08 18:44
今年もよろしくお願いします。
今年は、スタジオを伺ってみたいです(笑)
Commented by whosanf at 2011-01-09 13:17
samurai-kitchennさん
昨年はみごとなシーバスでしたね。
    漁師でも食べてゆけますよ!^^

Commented by whosanf at 2011-01-09 13:25
菊之助さん
もちつきは、年間最高の行事になりました。
大声を張り上げるのは、気持ちのいいものですね。
ウォオッシャーー〜〜!と 今年も張り切って行きます。
よろしくお願いいたします。
Commented by whosanf at 2011-01-09 13:30
mpo1997さん
昨年末に数度新門司に出かけましたが、同行者のいる取材のため
連絡出来ず残念でした。
いつもニアミスですね。
今年はぜひお出かけ下さい、お待ちしております。^^
名前
URL
削除用パスワード
by whosanf | 2011-01-07 12:05 | 風景写真 | Comments(6)